中高年michiのサバイバル日記

世の中のこと、身の回りのこと、本のこと、還暦の中高年がざっくばらんに書きつける日記

数字を理解してちゃんと表現しよう 新型コロナウイルス報道についての不満

f:id:xmichi0:20200302120956j:plain

政府より臨時一斉休校の要請あり

1. 日本全国を席巻する新型コロナウイルス情報

私がこのブログを書き始めて、まだ、半年足らずです。

偉そうなことを言うつもりは、ありません。

私は「歳時記的なもの」、「はてなからのお題」を除いて、あまり

時事的なものは取り上げない方針ですし、現実にそうです。

書評においても、ベストセラーや、当代人気が想定されるもの等を、

選んで取り上げているわけでは、ありません。

あくまで私の主観、好みから、選択しています。

ところが本年2月29日の記事

それを言ったらお終いだ。コロナウイルスで「場の空気」がとても重い感じ - 中高年michiのサバイバル日記

及び本年3月1日の記事

地元のディズニーランド・シーに思うこと 休園は残念です - 中高年michiのサバイバル日記

と、たて続けに、新型コロナウイルス関連の話題をアップしています。

どうも、この件が私自身にも衝撃が大きいため、です。

実態経済への影響は、評論家的立場の上から目線でなく現場感覚として、

厳しい状況報告の情報が、私にもいろいろ入ってきます。

さて、先日の安倍首相会見ですが、今度は政府より臨時一斉休校の

要請あり、でした。

小・中・高校や各種学校日足、全国一律の要請です。

私には、珍しくテレビを見ていましたが、どうも説明が解らないこと

ばかりです。

これを踏まえて、タイトルの趣旨を書きます。

2.数字、事実、理論

(1) 敬愛する出口治明さんがよく使う「数字、ファクト、ロジック」

ですが、全く同感です。

相手にちゃんと説明し、納得してもらうには、この3つは必要ですよね。

(2)さて、今日書きたいのは、一点だけ。

新型コロナウイルスの感染が拡大している」というフレーズを

いたるところで、見聞きします。

ところが数字と比較して、私が納得できるコメントを聞いたことが

ありません。

先日も書いたように「煽っている」としか、思えません。

報道機関たるもの、いやしくも、イメージでいうな、ちゃん
と数字の解説をしてくれ、言いたいのです。
・具体的に「感染拡大」というのはどの数字からどの数字への変化
を言っているのか?
・その数字は、どんな基準があり、「拡大」という表現が適切か?
・例えばインフルエンザ等他の感染症との数値比較はしないのか?
  (個人的には)インフルエンザと比較して、感染少なく症状軽い
  感じです。
・「拡大の可能性あり」との表現であれば、幾分理論的ですが、
 その根拠を解りやすく説明してもらっていない・・・・
(3)おりしも、学校の休みが、始まったのようですが、学校の
 授業では常々
勝手な判断はいけません。
 数字を把握し理解して、理論的に相手に説明しましょう」
と教えているのでは?
3.想定される反論と私見
(1)新型だから、対処法・治療法が解らないから、怖い。
 では、従来型コロナウイルスで起こる風邪やインフルエンザ
ウイルス等は「解っいる」分怖くない、となるのでしょうか?
何が解っていて、何が解らないかを、もっとわかりやすく報道
すべきでは?
私は、医療専門家ではないですが、何か違和感を感じます。
(2)とにかく、人が多く集まるところは、一律何でも中止だ。
これが安全策だ
主催者方針の否定はしません。ただ、対応すべき優先順位が、
何か違うように感じます。
横並びによる、責任回避の雰囲気を、強く感じるのです。
誰しも、自分が責任をとりたくない、というのは良く解りますが。
(3)数字が信用できない。もっと感染者は多いはずだ。
 こうなってくると、もう議論ができません
 何か隠しているに、違いない、とか
 各種「陰謀説」を織り上げるのも、この同じ感覚がと思います。
(4)今後急拡大しそうだから、「先手を打った」
とありますが、過去の他の感染症との比較はどうなのでしょうか。
過去は、たいしたことは、何もなかった。
過去にない「急拡大」を想定してるから?
今までの対応は、間違いで「不作為」をここで一気に修正?
やはり、当局としては、急激な拡大の恐れなら、そのことを
もっと科学的に説明する義務ありでは?

4.最後に感想

自分で、コントロールできないことは、悩んでも心配しても、

仕方ない。

まさにその通り、私に何ができるわけでは、ありません。

あくまで、感想を書くだけ。

〇まず、手洗い、うがい励行が進んで、インフルエンザ予防含め、

冬場の感染症対策となったのは、とてもいいことかと思います。

〇何事も、広く情報取り、自分でよく考え、「正しく怖がる」

ことが必要

人間と感染症の付き合いは、終わらないでしょう。

やはり、過去を踏まえることが、一番かと思います。

人間は、有史以来解る範囲ですが、愚行を、繰り返しています。

しかしながら、それでも、消滅するどころが、現在地球上で、

一番繁栄している、ようです。

「しばらくホモ・サピエンス天下は大丈夫」という私見です。

ではオマエ、「しばらく」の数字と根拠を出せ、と言われる

と窮します。