中高年michiのサバイバル日記

世の中のこと、身の回りのこと、本のこと、還暦の中高年がざっくばらんに書きつける日記

少し離れて、一層冷静に考える コロナ感染症問題 政策は厳しいトレードオフ 美点凝視も必要

f:id:xmichi0:20200413151132j:plain

冷静に、論理的に、考えようという意味合いでこのイラスト

1.私の雑感 4月21日現在

連日、各方面で話題の新型コロナ問題ですが

私も結局、ニュースを負う形で、いくつかコメントしています。

日々刻々と、情報は入ってきますし、時事的問題にコメントしよう

とすると、材料は尽きないわけですが、あえて今日は少し古い情報に

コメントと、末尾に私の素朴な疑問。

(1)山中さん

2020年4月1日のノーベル賞受賞の京都大学の山中さんの記事

山中教授が「批判を恐れず」5提案 

コロナ対応「ペースダウン」に危機感

2020年04月01日14時10分

というタイトルで、具体的には 

3月31日には、

「批判を恐れず、勇気を振り絞って5つの提言をします」

として、国などに

▽今すぐ強力な対策を開始する

▽感染者の症状に応じた受入れ体制の整備

▽徹底的な検査(提言2の実行が前提)

▽国民への協力要請と適切な補償

▽ワクチンと治療薬の開発に集中投資を

ーーの5項目を求めた。

 山中さんの意見は正論、全く正しいと思います。

皮肉では決してありません。

(2)問題は、それができるかの優先順位の判断

政治判断、経営判断に限らず、なにごとも優先順位で動いているのは

実体でありそしてそれは、トレードオフ

一つの選択をすると、別の選択は選べない。当たり前のことです。

現在の政府の判断、指示に私見は非常に懐疑的。

「高度な政治判断」なのでしょうが、説明責任はあるはず。

一連の今までの行政対応が、一貫性に欠けるし、お粗末な面多々と

いうのが、私の感想です。

(3)報道のお粗末ぶりは、輪をかけて・・・・

一般的な報道は以前書いたように「数字無し、根拠不明、一方的」

というのが私の感想。

新型コロナウイルス PCR検査の「陽性率」 全国的に上昇か

2020年4月18日 19時55分、

というのがあって、内容は

厚生労働省によりますと、公表されている検査の実施人数

は、東京都など、保健所を通さない民間の検査機関での検

査は含まれていないケースなどがあるということで、陽性

率はあくまで目安の数字となっています。

 新型コロナウイルス PCR検査の「陽性率」 全国的に上昇か | NHKニュース

割と丁寧な記事で

「陽性率はあくまで目安の数字」

言っていますが、一人歩きさせて、誘導しよう、利用しようとする

輩もたくさんいそうです。

煽る方が、冷静になれ、というより視聴率は取れるでしょう。

②感染者や死亡者数字を海外と比較すると、「あおれない」ためか

国内情報で対応

2020年4月20日 22時53分のNHKニュースですが

タイトル:国内感染確認1万1152人 20日の死者 23人で最多に

記事内容が

東京都で102人の感染が確認されるなど、20日午後10時半

までに30の都道府県で合わせて345人の感染が新たに発表

れました。  (中略)

東京都で6人が亡くなるなど、20日は11の都道県で23人の

死亡が新たに発表され1日の死者数としてはこれまでで最

も多くなりました。 

恐らく4月12,13日が感染者数のピークで、4月20日は減少して

いるはず。

これでは「あおれない」ので、死者数増加を強調する記事。

感染者も東京都で、増えていることを強調して、全国では減少して

いることは、報道しない

「片手落ち」の典型のように、私はに思います。

③報道を変に思うことは尽きないのですが、

私の素朴な感想を少し上げると

・「新型で解らないから怖い」というが、新型と言うが昨年12月

 から感染が広がっていて、データはある程度集まっており、対応

 も進んでいるはず。

・これから、最悪イタリアや米国を上回るスピードで感染が広まるの

 では、との主張の根拠がよく解らない

・大きく構えると、ウイルスと共存しつつ、ここまで生き延びてきた

 ホモ・サピエンスが今ここで、ウイルスに完敗して滅び去るとは

 思えない。

「報道」にある程度の倫理を、と言うのが、私の願いです。

2.いい方向では?

変異ノーテンキでなく、冷静にかつ美点凝視も必要かと思います。

ここでいい方向と言っているのは、世界的に公衆衛生概念が、少し

進歩したかなということ。

(1)まず、日本ですが「手洗い、うがいの徹底」が一層進展

もともと、公衆衛生概念は、日本はとても進んでいたと思います。

今回、さらに徹底された感じ、です。

(2)世界的にもいいいこと

感染症対策に、手洗い、うがい、マスク着用」といった公衆衛生

概が、少しは広まったかなということ。

風俗、慣習、考え方が世界中で違うのは当然ですが、上記はとて

もいいことと思います。

精神論でなく、今年のインフルエンザで死亡する人が、世界的に

少ないのは、この成果もあるかと思います