中高年michiのサバイバル日記

世の中のこと、身の回りのこと、本のこと、還暦の中高年がざっくばらんに書きつける日記

私も、あとから乗っかり、目の文化と口の文化比較

1.日本は目の文化

先日、ボケっとyoutubeを見て(聞いて)いたら、今回の新型コロナ

に関してマスクの話で、「目の文化と口の文化」の話をしていまし

た。

私はテレビを見ることは、ほとんどないですが、youtubeで、ニュー

スや個人のコメントは、割と見て(聞いて)います。

その趣旨は忘れましたが、検索サイトから、少し拝借して、私の言葉

で補います。

(1)日本は「目の文化」の事例として

・眼は口ほどに○○を言う

・日本で使われている顔文字は目だけで感情を表現しています

・一般論として、日本人はサングラス姿に怖さを感じます

とか、ありますね。

・ひとの感情を読み取るとき「目が笑っていない」とも言います。

・「眼力(がんりき・めじから)」という日本語もよく使います。

・昔国語で習った「起承転結」の事例として

  京都三条糸屋の娘

  姉は十六妹は十四

  諸国(諸)大名は弓矢で殺す

  糸屋の娘は眼で殺す

を思い出しました。

(2)口の文化(ここでは欧米を事例にとります)

・欧米で使われている顔文字は口だけで表現している。

・あるアメリカ人は顔での感情表現が豊かで、特に口がへの字にな

ったり大きく開けたりと、ちょっと大げさなくらいに大きく動かす。

・顔のパーツによって、本心を偽っているかどうかの読み取るので

すが、人の顔の中で、口の周辺は意識的に大きな動きが可能なため

感情を表しやすい半面、本心を隠すこともできます。

・今回の米国大統領選挙で、トランプ氏は、マスク無しでまさに

表情豊かに演説していました。

(トランプサポータ―のマスク無しで熱狂。

日本の「自粛文化」との差異は、つくずく感じます。)

・一般論として、欧米では口元を覆っている人を奇妙だと感じる

 (映画に出てく強盗の覆面が典型ですよね。

 

2.口の文化が少し変わる?
(1)個人的にビジネスの話に関心が行くのですが、「口紅」は
売れないだろうな、と思います。
今まで、全くと言っていいほど、口元を隠す文化がなかった(隠す
どころか口元を強調する文化)ところが、今回一変ですからね。
経営に「想定外」はつくものですが、今回のは暗詩は、極めて大き
いです。
(2)冒頭で上げた、youtubeで、論者がしゃべっていたのは、
日本のアニメが、米国でもヒットするのではないか?
この論者によれば、日本のアニメな欧州では受けたが、米国では
いまいちだった、「目の文化」が理解されていなかった。
今回、米国でも「目の文化」の理解が進んで、「鬼滅の刃」が受け
るのでは?との、論調だったような。

f:id:xmichi0:20201225135621j:plain

昔の人は「口裂け女」を知っています。
 3.個人的に思うこと
(1)知り合いを間違えそうになった。
以前同じ会社にいて、グループ会社に転籍した女性がいたのですが、
その転籍した会社を会社を訪問した時、しばらくの間、別の女性を
私の知り合いと誤認して、話しかけていました。
言い訳すると、鼻も口元も大きなマスクで多い、目元だけしか見
えない、彼女の髪形をよく覚えていない、となると、間違えるのも
さも、ありなんと思います。
(2)マスクを取る恐怖
今どきは「都市伝説」というのでしょうか?
私が若い頃、PCも携帯も普及していない頃「口裂け女」という情報
がラジオ中心に流布したかと。
ネットを引くと・・・・ありました。

夜、外を歩いていると大きなマスクをした若い女性が

「ねぇ、私綺麗?」と聞いてくる。

そこで「綺麗」と答えると、マスクを外し「…これで

も?」と耳元まで裂けた口を見せるのが定番

(3)文化の変遷なんて、結果論であり後講釈しても仕方がないと

 思います。

しかし、後々振り返って「マスク着用」が変えた文化、というのも

出てきそうです。 

  4. 追加情報、初日の出

 このブログをアップするのは、1月2日の14時ごろです。

下記は元日の日の出。

地元千葉県新浦安の遊歩道から、写したもの。

かなりの人出だったようです。

というのは、朝寝坊の私が写したのでなく、朝の散歩が日課の家人

から、貰いました。

取れも寒かったようです。

私は例年通り、遠出はおろか、外出もせず、自宅にこもっています。

年末年始ほどんどテレビを見ないのも例年通りです。

ところが今年は、地元神社に参拝しないのも、今年は新型コロナが言

いわけになりそうです。

 f:id:xmichi0:20210101182909j:plain