中高年michiのサバイバル日記

世の中のこと、身の回りのこと、本のこと、還暦の中高年がざっくばらんに書きつける日記

メジャーなメディアに、久々同意したい報道あり トランプでなくコロナです

1.1月16日の新型コロナへのある報道

誰しもそうですが、自分の見たいものしか見ないし、聞きたいものし

か聞かない、傾向があります。

私の関心があることの二つが、新型コロナ報道と、米国大統領選挙報

道なのですが、いわいる「メインストリーム・メディア」の姿勢に、

気分が悪くなっている日々です。

さて、私にとって「メジャーなメディアで、久々同意したい報道」

が、ひとつ有ったので紹介します。

メジャーというのはネットのNHKニュース

医療崩壊ということばが盛んに言われているが、97%、96%のベッ

ドがコロナに使われず、一般の医療に使われており、余力が日本には

ある。

②民間病院が、商売として『コロナをやりたい』と思うぐらいの

インセンティブをつければ、日本の医療体制は瞬く間に強化される。

 菅首相 医療人材や病床確保めぐり大学教授と意見交換 | 新型コロナウイルス | NHKニュース

時間場所は、16日午後、総理大臣公邸、

発言者は、東京慈恵会医科大学で対コロナ院長特別補佐を務める

大木隆生教授です。

 

f:id:xmichi0:20210117144745j:plain

2.私が思うこと

(1)前半①「日本に余力あり」は、私はよく聞く話で、同感です。

報告数字が正しいとすると、日本の新型コロナ重篤者、死亡者は欧米

先進国と(同じ人口比較で)ケタ違いに少なく、医療のインフラも同

等以上に充実しているそうです。

(本当の死因が新型コロナか、重篤の主要因が新型コロナか、と言っ

た本質的で重要な話かと思いますが、ココでは、触れません。)

この数字を前提とすると、医療崩壊と騒ぐほうが変で、システムの運

用がうまくいっていないこと露呈しているだけ、だと思えます。

NHKニュースが取り上げたのが、意外感があります。

そのNHKニュースのなかでも注目度があるようで、ランクインして

います。

「解っている」人も相当存在しそうです。

(2)後半②の「民間企業にインセンティブ」は、正直でよろしい、

と思います。

「医者は、カネで動く」ということを典型的に表しています。

医者に限らず、どの世界の「カネ」でしょうが・・・・。

私が、一社会人として思うのは「緊急事態」とやらで、飲食業者や

旅行業者、それを取る川上・川下の人々等にピンポイントで圧力をか

けるなら、医者にも圧力をかけてほしいと、政治に頼りたいところ。

ただし、お金はなるべく値切りながら・・・・。

(3)上記報道とは別の「おカネ」の話

何をやるにしてもおカネが必要、その気持ちは良く解ります。

私の1月12日のブログですが

今回の緊急事態宣言の意味について

 地方自治体は、飲食店の営業時間制限をして、「自分は仕

事していますのパフォーマンスをやりたいのだが、休業補

償証するお金がない。これを引き出すために『緊急事態宣

の発令』が必要

 と書いています。その後1都3県だけでなく続々と「緊急事態宣言」

のようです。

どう考えても「地方自治体」より「日本国政府」のほうが、資金調達

は得意そうです。

地方に、資金調達手段は限られていますのもね。

「カネの切れ目が縁の切れ目」でなはいですが、

首根っこ押さえられ、「国におんぶにだっこ」は、仕方ない面もあり

ます。