中高年michiのサバイバル日記

世の中のこと、身の回りのこと、本のこと、還暦の中高年がざっくばらんに書きつける日記

ラグビーワールドカップ総括は、やはり組織論(リーダーシップ)と結果責任

f:id:xmichi0:20191214231227j:plain

ラグビーワールドカップのイメージ

1.総括というより感想
One Teamが流行語大賞となったり、12月に入って、選手が有楽町

を練り歩くパレードが話題になったり、ラグビーがこれほどメジ

ャーになった年はないでしょう。

11月3日のブログで、「総括はまだ」と書いています。

ラグビーワールドカップ、ふと思うこと、総括はまだ - 中高年michiのサバイバル日記

実はその後も11月23日と12月3日に、ラグビーに関したことを

書いていますが、今日は「ラグビーワールドカップ」の総括を

すこし書いてみます。

  そもそも地味なポジションのプロップの選手が「笑わない男」

とかタレントもどきの扱いとなり、競技としてのラグビー外で

話題となるのは、それはそれで、大変いいことだと私は思います。

いわいる「裾野」が、広がることで、そこから何か生まれる

かもしれません。

  今大会の維持運営のパフォーマンスがとてもよかったとか、

ビールが売れに売れて、儲かった等は、再度書きません。

  私の勝手総括は、

 ①贔屓のニュージーランドオールブラックスクスの件

②日本代表の現在、および今後の件 とします。

 2. オールブラックス

優勝できなかったのは、とても残念でした。

大会では、アイルランドイングランド南アフリカも、

打倒オールブラックスに、絞って挑んできます。

いちばん強いから同然です。

今回イングランドの序盤の対応特に良かったと思います。

全包囲にあっても、勝ち続けるのが横綱相撲、と言ってしまえば

それまでですが、結果は結果です

実力NO1は自他共に認めますが、こういうこともあります。

直接成績とは、違いまずが、彼らが始めた「おじぎパフォーマンス」

は、今回の私の総括に、ぜひ取り上げます。

 3.日本代表

 ① 31人の代表のうち、外国出身が15名で、国籍が外国籍の選手

も7名キャプテンのリーチマイケルも外国出身、HCのジョセフも

そうですね。

ワールドカップが、始まる頃は。これって日本代表なの?

と私の親しい知人(彼は自称「にわかファン」)すら、言って

いました。

大会終了後の流行語大賞「One Team」 というのが象徴しています。

② 当たり前ですが、目的成就のためには、その目的が明確であり

その成就に向かて、すべての関係者が納得していること

往々にして、日本の組織は、個々人は意識が高く、まじめで前向き

なんだけど、

組織として、明確な目標があり、それに向けて人を束なるリーダー

シップがあったか、どうか?

綿密な準備と、(想定外が多々起こる)本番での力の発揮も、

このリーダーシップがあればこそ、だと思います。

 戦争を行う場合、明確な目標は、あってしかるべき、思いますよ

いちばん大事な人の生き死にかかわるわけですから

ところが、歴史を振りかえるに、「人の生き死にかかわる」場合

すら、組織はそれなりの明確な目標がなかった場合が見受け

られます。

今回日本代表は、明確な目標を提示し、それを達成したわけだし、

評価されて、しかるべきだと思います。 

脱線ですが、優勝した南アフリカも評価されるべきと思います。

初戦でニュージーランド敗戦ですが、結果として優勝ですから。

厳しい言い方ですが、結果が全てです。

③昔プロ野球で、何かのスポーツ新聞で「無冠の帝王」の見出し

がありました。

「結果として無冠であるが、本来の実力は十分ある」と言いた

かったのでしょうが、

無冠は無冠であり、冠を獲得した人のほうが評価さえるべき。

も少し書くと、主観的に「努力している、ガンバっている」のは、

恐らく参加者全員であり、それを定量的に、外部の誰かが評価す

るのは難しと思いますよ。

私が言いたいのは、

外面的には結果がすべて。

しかし、内面でどう思うかは、全く別のこと。

 スポーツや芸術のように、人の行く末に直接影響を与えない

ものでなく、影響大有りの経営判断、政治判断であっても、

というか影響大だからなおさら、結果がすべて。

 ④今後の話。

話はラグビーに戻って

 再び、ジョセフが指揮を執るようだし頑張ってください。

今度は、スタート台が「前回大会ベストエイト」という、過去に

ない高いところですから、大変ですが頑張っってほしい。

なお、このジョセフの苦しみは、自分が属する業界でトップを

走る会社の経営者なら、よく知る世界でしょう。

4.まとめ

たかがスポーツじゃないか。

政治や経済問題と同等に扱うな、という議論は当然あります。

しかしながら、同じ程度の人間(私の基本観でもあります)が

一生懸命にやっている世界は、

何処でも、応用が利きそうな、話かと思います。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

STORY OF JAPAN WAY 〜歴史を変えた桜たちの1304日〜 [ ラグビー日本代表選手団 ]
価格:4396円(税込、送料無料) (2019/12/15時点)

楽天で購入