中高年michiのサバイバル日記

世の中のこと、身の回りのこと、本のこと、還暦の中高年がざっくばらんに書きつける日記

行政単位としての都道府県は必要? WHO総会や全国知事会のオンライン会議にも触発され再考

f:id:xmichi0:20200327135906j:plain

地方自治を考える、都道府県制はうまくいっている?
1. 都道府県体制について
(1)ふと思うのは、都道府県のあり方は、いまのままでいいの
でしょうか。
ご存じのように、明治維新以来の「岩盤規制」ですよね。
歴史で習ったように、幕藩体制から何が変わったかというと、実質的に廃藩置県が、一番かと思うのが私見です。
(2)「世の中が変わる」と言うと、明治維新後と、太平洋戦争後
が浮かびます。
確かにオイルショック後や、バブル崩壊と浮かびますが、なんといっても現在の我々の体制基礎にあるのは「第二次世界大戦後」の世界。
それにしても「都道府県体制」はすごい。
明治以来150年も生き抜いて言いますならね。
当然太平洋戦争後を境に「「上からの改革」とはいえ「地方自治」の
あり方が変わり、現在の「都道府県体制は全く別物だ」とのご意見もあるでしょうが・・・・
2.会議形式が変わっただけか?
(1)最近の私の関心で、WHOの総会と全国知事会がありました。
WHOの総会は、台湾のオブザーバー参加可否を含め、米中対立が
大きな話題となりました。
ここで、私が取り上げたいのが、参加190ヵ国以上かすべてオンライン参加とのこと。
一言で、すごいな、との感想。
次に、この巨大な総会がオンラインでやれるなら、今後もそうしたらいいのじゃないか?
会議形式だけでなく、意思決定の仕組みが変わってしまうので、「コロナが喉元過ぎれば、元にもどす」と言うのは、私には違和感。
(2)全国知事会議もそう。
政治家と言え、個々人であり「命が惜しい」ことは、何にも優先するのは解る。
「命を張って」対面で会議をやろう、と言う人はいない。しかしながら、こちらもンラインでやれるなら、今後もそうしたらいいのじゃないか?と思ってしまいます。
(3)各方面「時間と費用の無駄遣い」は、感じますが、やはり厳しい収益目線にさらされていない公的、準公的機関に強く感じます。
「遅れている」と感じているのはやはり国会で、テレワークや3密を
叫んでおきながら、実態は?
ブラック・ジョークに感じます。
国会議員や行政幹部なら「隗より始めよ」との言葉は、誰でも知っているのでは。
海外事例の情報を、普通に取れるでしょう。
3.簡素化が一番
 (1)一律に「情報弱者」とは言わないが、テレビ報道をみる人は、まだまだ多数派であり、テレビ報道意見に「誘導されて」いるのを感じます。
例えば、都道府県知事の一部が、ヒーロー扱いのようですが、当たり前の最低限のことのように、私には思えます。
彼等が、仕事ををしているのか、もっと本質的な議論が必要だし、
メディアを自負するなら、情報素材を提供しては?
(2)話がずれそうで、元します。
私見では、現在の都道府県の制度は不要、やはり広域行政が必要。
都道府県体制は、太平洋戦争も生き延び、明治維新以来の「岩盤規制」ですが、やはり150年もすれば、制度のインフラも変わったし、もういいのでは?
このブログで、先日書きましたが、新型コロナ対応も、ヒトの移動を勘案した「きめ細やかな実態」に即して対応すべきを、露呈した感じがします。
つまり、区市町村別に対応策を練るべきであり、都道府県単位ではないと思います。
私見道州制に近い、ところです。
行政は、地元密着の区市町村が、現在以上に権限を持ち、対応を行えばよく、上部の取りまとめ機関は、少人数のローコストで。
「道」といっても、現在の「北海道庁」のような、莫大な人員を抱えるイメージではありません。
WHO総会と、全国知事会がオンライン開催を一例に挙げましたが、
オンライン会議でこと足りるのなら、今後もそのまま継続すればよい。
大幅案コスト削減が、できるはず。
(蛇足ですが、国会も法改正して、オンライン会議でやったら、
 いいのでは?)
繰り返しになりますが、情報インフラの構築、進展で、もう十分
対応可能な時代です。
(3)実は、道州制は法案あり
以上、私の「妄想」ともいえる惰文の付き合ってもらいましたが、
実は、すでに法案もありました。 
 以下の新聞記事を見つけました。
朝日ですが、「報道」事態に虚偽はないと信じて。
自民党がまとめた法案骨子案では5年後をめどに道州制を導入するため・・・
・昨年の衆院選では・・・主要政党が道州制の導入を公約に掲げ
 とか、言葉が躍っています、。
もう7年たっているですけど、と言ってみても仕方ないですね。
 道州制基本法案(2013年04月10日 朝刊)

都道府県を廃止して「道」や「州」に再編する道州制の構

想を具体化するための法案。

自民党がまとめた法案骨子案では、5年後をめどに道州制

を導入するため、内閣府に国会議員や首長、有識者でつく

国民会議を置くことを定めている。

昨年の衆院選では自民党公明党日本維新の会、みんな

の党など主要政党が道州制の導入を公約に掲げた。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

道州制導入で日本再生を
価格:1320円(税込、送料別) (2020/5/21時点)

楽天で購入