中高年michiのサバイバル日記

世の中のこと、身の回りのこと、本のこと、還暦の中高年がざっくばらんに書きつける日記

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新型コロナ報道(3月末現在) 3蜜、不要不急、例えばパチンコ 最後はハラリ氏紹介

新型コロナの世界経済への影響イメージ 1.不要不急の判断は難しい (1)2020年も三月末ですが、あいかわらず、新型コロナ旋風が世界 中で吹き荒れていますね。 先日3月最終の日曜は、行政の「密閉、密集、密接の3つの密の回 避」要請に加えて、不要不急の…

韓非子から抜粋 その2 人間は変わらないから、生き残り古典と書籍がある。

「その1」と同じ画像 君主と宰相のイメージ 2020年3月14日に韓非子から抜粋「その1」をアップしています。 韓非子から抜粋 その1 人間は変わらないから、生き残り古典となる書籍がある - 中高年michiのサバイバル日記 今回は「その2」です。 1.抜粋か…

岡潔 天才数学者ですが、数学以外のことを書きます 春宵十話から

「ひらめいた」、「発見した」瞬間の脳のイメージ 1.岡 潔 とは? 岡 潔(おか きよし、1901年 - 1978年)は、日本の大数学者。 奈良女子大学名誉教授。理学博士(京都帝国大学、1940年)。 多変数函数論の分野で世界的な難問を解決し、その業績により 昭…

新型コロナのなか 地元の図書館が1年2ケ月ぶりにオープン いい天気 となりの公園では子供が遊ぶ

いろいろな図書館のイメージ 1.地元の図書館 読書は私の数少ない趣味の一つ。 図書館は重宝しています。 (1)さて、一年以上閉館していた地元の中央図書館がリニューアル オープンしました。 先日、天気も良かったので、出かけてきました。 図書館からの…

1万年続いたのは、結果論でもすごい 縄文時代のことです

縄文土器です。縄文時代後期は温暖で特に豊かな時代。 1.今日言いたいのは、縄文すごい 最近少し、縄文時代に関心があります。 ダイナミックに歴史が動いたとは、思えないし、忙しい自分にはちょ っと悠長すぎる、ヒマな中高年というか、高齢者の趣味の域…

新型コロナ関連 5月のGWには、消費マインド復活では? 数字無しの個人妄想と言われるとそれまでですが・・・・

5月のGWには、消費は復活? 1.前口上 今日もまた、新型コロナ関係のコメントとなります。 時事問題はあまり取り上げたくないのですが、この件は本当に日々の 生活に影響が大きいので。 ちゃんと考えよう、数字と事実と論理が大事と、私はいたるところで 書…

ルバイヤート これも愛読書 酒賛美の詩 人生の無常も感じますよ

イスラム教のモスクのイメージ 今日の話は、ルバイヤートです。 何をいまさら、という方も多いでしょうが、私にとっては、若い頃か ら、ずっと愛読してきた本であり、まだ若くてお読みでない方には、 紹介もいいかな? といったところ 1.ルバイヤートとは…

広告宣伝費のマーケット規模 電通資料から考える カギはやはりネット広告だが

広告業界をイメージしたかったのです 1.インターネット広告費のテレビ超え すこし古いニュースに、直近の新型コロナ所感を交えながら 書きます。 半年ほど前、2018年の日本の広告費資料から、考察しましたが 2020年3月11日のリリースされた2019年の資料か…

密閉、密集、密接避け私の考える場所は ホテルロビー、公園、図書館

いい考えがひらめいたイメージ 1.どこで考えています? (1)当たり前のことですが、仕事にしても遊びにしても、考える ことは必須ですね。 「考える」という過程が、一定の場所に、紐づけられているのは、 普通にあります。 調理もそうだし、工場生産で…

「トランプ相場終焉」や「株価大暴落」は興味を引く上手いネーミングだが・・

世界的な株価大幅下落のイメージ 1.米国株式市場の直近記事 2020年3月20日金曜の米国株式市場ですが、ダウ平均株価終値は、 トランプが大統領就任時の19,827ドルを下回った、状態。 「トランプ相場終焉」の言葉が躍っています。 さすがにネーミングがうま…

伊豆の下田で考えたこと 歴史に「たられば」は禁物だが

ペリー来航、黒船のイメージ 1.先日、伊豆の下田 に行ってきました。 プライベートです。 下田は、キンメダイの水揚げ量日本一だそうです。 街をあげてのキンメダイのPR、下記伊豆下田観光協会も力を入れて います。 食しませんでしたが「キンメダイコロッ…

今週のお題「わたしと英語」苦い思い出と、さえない文章で恥ずかしい限り

英語学習のイメージ 今週のお題「わたしと英語」です。 冒頭からなんですが、いつもに増して、さえない文章をお詫びし ます。 1.ある意味「英語ができない」平均的? 一般的とか平均的という言葉は、あまり説得性もなく、意味も不明確 になることが多く、…

何度も読み返すマキアヴェッリ語録から 塩野七生さん著作

いろいろ思案し、執筆中のマキアヴェッリのイメージ 1.プロローグ マキアヴェッリは、以前からよく読んでいます。 塩野七海さん編集のこの「語録」は、折に触れて、参照しています。 マキアヴェッリ語録 塩野七海 / 著 発行所 株式会社新潮社 特に、解説を…

八田與一(よいち)台湾でおそらく一番著名な日本人 末尾に私見を少し

台湾台南の烏山頭ダムのイメージ 1.海外の方で有名な日本人 「新型コロナウイルスが・・・」と枕詞みたいな昨今です。 それこそグローバルに、この話題の報道があります。 「ヒトの目を気にする」「ヒトの評価が気になる」というのは 誰しもでしょうが、(…

「敗者の歴史」の人間版、左遷で時間ができたので古典を残せた、という話

左遷や追放されたイメージ 1.今回言いたいことは、以下の通り ・今に残る古典名著は、ある程度時間がとれないと書けない ものが多いと感じる ・著者に不遇の時代があり、時間があるから書けたと思う。 ・いつも現役最前線、実務で超多忙なら、書けなかった…

新型コロナと世界経済 3月15日日経記事から考えた「重要課題」

株価は経済指標に留まらない大きな影響 1.世界経済への影響についての新聞記事 また、新型コロナについて書くの?と言われそうですが 日本経済新聞記事で、お気に入りがあったので要約紹介と私見を 書きます。 大方の人は、自分に理解できることや、気に入…

今週のお題「ホワイトデー」 話をずらして「贈与論」の紹介 

贈り物の、お返しの文化 今週のお題「ホワイトデー」です。 1.「ずらし」の手法 面従腹背なんて物騒なことは言いませんが、「ずらず」というのは、 どの世界でもよく使う手です。 牧歌的というか古色蒼然たる昔の大学試験の話。 「甲について述べよ」との…

韓非子から抜粋 その1 人間は変わらないから、生き残り古典となる書籍がある

君主と宰相のイメージ 1.韓非子とはなに? 言わずと知れた「韓非子」と冒頭書こうとしたのですが、僭越です ね。 これだけ情報があふれ、考え方が多様化した現代で、「この古典は共 通認識だ」と自分勝手に、思う方が変ですよね。 まずはwikipedia使って、…

WHOパンデミック宣言 過去比較で私見は楽観 怖いのは経済的死

WHOがパンデミック宣言 1.パンデミックとは 2020年3月11日 WHOがパンデミック宣言を出しました。 2009年の新型インフルエンザ中高依頼11年ぶりだそうです。 新型コロナの件は、私個人の生活にも影響を与える点が大きく、 本来のこのブログの趣旨に反して、…

新型コロナウイルスのニュース一色のなか、「銃・病原菌・鉄」の一部を読み直してみました

感染症はやはり「見えない敵」 1.何処もかしこも(国内だけでなく) 〇新型コロナウイルスのニュース一色、まだまだ続きそう。 「一色」の中には、国際的な経済・金融情報もあり、それこそ 膨大です。 時事ニュースとしての報道はいいとして、私が「煽り」…

マキァヴェッリ 『君主論』をよむ(読書感想文もどき) 『君主論』は就職活動論文

「君主論」は就職活動論文、ただいま思案中 マキァヴェッリ 『君主論』をよむ 著者 鹿子生浩輝/著 出版者 岩波書店 2019.5 内容としては、「 祖国と家族、自由と人間を愛したマキァヴェッリが、 真に伝えたかったこととはいったい何だったのか。 『君主論』…

今週のお題「卒業」 今回卒業の昔話と、卒業したハズなのに舞い戻る話、の二本立て

卒業式は何回も経験しました 今週のお題「卒業」です。 私の場合どうしても昔話中心になるので、今回は卒業して戻ってこな い時間つまり昔話と、「卒業」したと思ったのに、舞い戻り、また同 じ失態を繰り返す今に続く話、の二本立てで行こうと思います。 1…

存在を知らない世界を減らしていく姿勢が大切 結果は認識不可能 

いくつになっても、世界は知らないことばかり 何やら、訳の解らないことを・・・・、との批判はお受けします。 直近、書いていなかった抽象論です。 本日は書評でも名言引用集でも社会現象コメントでもありません。 話としては、シンプル、取り立てて新機軸…

「読書感想文もどき」に至らなかった「敗戦記その3」 今回もまた多数紹介

「敗戦記」はこのイラストにします。 美を見極める力 古美術に学ぶ 著者 白洲信哉/著 出版者 光文社 2019.12 白州さんと言えば、あの白州次郎、小林秀雄が出てきます。 西洋美術との大きな違いは、実際に使うことで「美」を育てていく ところにある、という…

「万能の天才空海」すごさを感じますが、嫉妬はなく、強いて言うと「淡い憧れ」

空海は、日本の生んだ「万能の天才」です 1.空海について、書きたいこと 今日の話は、弘法大師空海です。 一般的解説は、 空海(くうかい、774年〈宝亀5年〉- 835年4月22日〈承和2 年3月21日〉)は、平安時代初期の僧。弘法大師(こうぼう だいし)の諡号…

高貴かつ不屈の精神が必要 いつも折れそうになる私 今日は「木を植えた人」から

植林が実って森になるイメージ 1.いつも、折れそうになる私 幾多の人や書籍に助けられて、何とか日々をやり過ごしています。 書籍で言うと、古今東西のモノがあり、分類も、哲学、歴史、 宗教、生物学に物理学、数学等々さまざまです。 今日はさるメディア…

世界を知るための哲学的思考実験(読書感想文もどき)人口減少社会は私も同意見

思考実験 考えているイメージ 世界を知るための哲学的思考実験 PHILOSOPHICAL THOUGHT EXPERIMENTS for a deeper UNDERSTANDINGof the WORLD 岡本裕一朗/著 出版者 朝日新聞出版 2019.12 私たちが直面している現代世界を理解するために思考実験を行っ てい…

「読者の挑発」といえば、ラ・ロシュフコー箴言集 いろいろな読み方ができます

箴言集を読んでいます 1.導入 箴言集といえば、ラ・ロシュフコーが浮かびますが、少し解説を 引用します。 ラ・ロシュフコー公爵フランソワ6世(François VI, duc de LaRochefoucauld, 1613年9月15日 - 1680年3月17日)は、フ ランスの貴族、モラリスト文学…

数字を理解してちゃんと表現しよう 新型コロナウイルス報道についての不満

政府より臨時一斉休校の要請あり 1. 日本全国を席巻する新型コロナウイルス情報 私がこのブログを書き始めて、まだ、半年足らずです。 偉そうなことを言うつもりは、ありません。 私は「歳時記的なもの」、「はてなからのお題」を除いて、あまり 時事的なも…

「うるう年」(今週のお題)私にはオリンピックイヤー

うるう年に夏季五輪、金メダルのイメージ 今週のお題は、「うるう年」です。 私には「うるう年」といえば、オリンピックイヤーでしょうか。 個人的には「うるう年」にエポックメイキング的な事は、過去あまり ありません。 夏季五輪中心に少し、思い出話を書…