中高年michiのサバイバル日記

世の中のこと、身の回りのこと、本のこと、還暦の中高年がざっくばらんに書きつける日記

社会

隗より始めよ 再々論 テレワークは政治家と行政から  デモも暴動無しのオンラインでやれば?

新型コロナ騒動に関して 政治家や行政責任者(都道府県知事含む)がどうのこうの言っても、 みんなが、聞かなくなってきた感が強くあります。 さまざまな要因がありますが、「言い出しっぺに貴方から」について 再度書きます。 論点は、以前書いたこと が基…

個人で日々情報を更新・提供するのは、大変かと思う 本質は分析内容と解り易さ

1.昨今の政治系(一部哲学系)youtuber 私は情報源として書籍が多いですが、PC,スマートフォンにも デイリーで接しています。 その中で、よく聞くものに、政治系(一部哲学系)youtuberの作成 物がありますがよく日々更新が続くものだと、感心します。 …

そのときの立場で言うだけで、主張内容に一貫性もなくても、誰も解らない、気にしない?

1.情報発信の一貫性? 情報発信者の主義主張に一貫性がないのはよくあるケースで、目的 如何になります。 誰もが情報を発信できて、それから利益を得られる今日となると、 一貫性がない事例は、それこそ有象無象に出てきますよね。 また、般世論をより多く…

相変わらずの比較数字無視報道ですが、日本の新型コロナ騒動は、要は重症者用の病床数なんでしょ?

1.病床数の推移は? (1)新型コロナ騒動で、一部マスメディアは、収益目標邁進で、煽 りを継続していますが、現実はもう次々ネタを探して進んでいるので はないでしょうか。 先日も書いたように、何の病気であれ、重篤化した場合に、対応で きる病床があ…

何故日本国を応援し、日本人が勝つと嬉しいのか?

1.マスメディア報道の視点 (1)2021年4月12日のニュースでしたが、 ゴルフの松山英樹さんのメジャー初制覇を報道していました 「日本の男子選手が、ゴルフの海外メジャー大会で優勝するのは 初めてで、松山選手は10回目のマスターズ出場で歴史的な快挙を…

「隷属と安定」でなく「自由と自立」を求めるべきは正論だが、つい「易き・安き」に流されそうな私

私の知的レベルで書く内容では政治思想云々は、もっとも「受けない」 ものの一つでしょうが、私なりの気概と現状を書いて見ます。 1.自由と自立 (1)「気概」の方は、左寄り右、保守主義、「隷属と安定」を求める より「自由と自立」を貴ぶ、リバタリア…

景気の「気」は気分の「気」 ワクチン接種で、高齢者のお金が動き出す? もともと数字無視だから

1.景気の「気」は気分の「気」 今年6月ごろから、昨年年初より続く長い長い「新型コロナ騒動」も 一服するのでは、と楽観的に考えるようになっています。 理論的根拠はなく、まさしく気分の問題 (1)まず事実関係 2021年4月5日にニュースによると、 ・新…

今回のコロナ・ウイルスも生き残りをかけ、変異を繰り返し弱毒化を進めるのでは?

1.新型コロナ騒動が続いています リバタリアン的要素が強い私は、なるべく、行政に強要されること、 一方的解釈の押し付けには苦手意識を持っています。 日本は、その点ではそこそこ「いい国」なのですが、今回の新型コロ ナの件では私には誤った、かつ過…

「何でも反対」戦略は、うまくいきそうで、現実にはつじつまが合わなくなる可能性大で、難しそう

1.「なんでも反対」戦略 本日言いたいのは、まさに表題の通りで、 実際に権限を握っている勢力に対し「なんでも反対」というのは、 単純そうに見えて、実はうまく運用するのがかえって難しそうな 戦略、ということ。 (1)理由はまず情報格差 一般論ですが…

考え方を変えてみよう、と自分に言い聞かせ 日本のコロナ、米国政治事例

本日は、社会現象や読んだ書籍と言った特定対象について書くのでな く,普段考えていることについて少し。 何か「親父の小言」みたいに、耳障りで、聞いていて楽しくない話に 終始しそうです。 発想の転換をイメージしたかったイラスト 1.考え方転換の一例…

Co2を化学品の原料などに変換する新しい装置が開発されたそうで、それ自体素晴らしい。

1.発明・発見の成果が、当初目的とずれることは多々 (1)何も特別な話をするつもりはありません。 「錬金術師」というといかにもうさんくさそうだし、そもそも目的は 化学反応から「金(きん)」を作りだし、ひと儲けしようとしたので しょうが、結果と…

古代ローマ人と日本人が似ている点、現代イタリア人とは違います。

1.古代ローマ人と日本人の共通点 をふと考えていたら、 (1)「宗教的拘束がない社会」、「世間が戒律をつくる」という 文言にぶつかりました。 「宗教的拘束」の話は良く解ります。 今や西ヨーロッパ世界には、キリスト教が深く根差しており、いわ いる…

昨年に続き2020年の広告宣伝費のマーケット規模 電通資料から 想定通りでしょうか。

1.総括:コロナが影響、ネットのテレビ超え継続 昨年2020年3月11日のリリースされた2019年の資料から、考え ましたが、本年2021年2月25日のリリースから再度考えます。 2020年 日本の広告費 - ニュースリリース一覧 - ニュース - 電通 要約すると、 ・日本…

またコロナ雑感、いよいよ1都3県も「緊急事態」解除?

1.理屈より「解除」という事実 これを書いているのは、最終は2020年3月18日です。 1月7日から延々と続いた1都3県の「緊急事態宣言」もようや く解除?との報告です。 報道ですから責任持たないし、信用度合いも「話半分」としても、 これを前提に感想…

接待する方の心理 目的成就の一つの段取り 時代と場所を超えて

1.たまたまネットでニュース見ていたら 接待を受けたとする総務省の人間(政治家)が、 「おかねは割り勘で負担した、仕事の話はでなかった」釈明してい た様子。 後で割と保守系のネット系のニュースを見ていたら、このニュース 自体が「印象操作」である…

少し勉強:リバタリアニズム、グローバリズムとナショナリズムの間で

最近、政治思想をめぐる、論議に少し興味があり、つづってみま した。最後に、情けない「私見」も書きます。 1.リバタリアニズムとは これをグローバリズムとナショナリズムの間のどちらかの位置付 けるかという問題に対して、 どちらかの範疇に括られるの…

解るようで解らない景気動向 データやヒアリングやいろんな指数あり

1.景気指標から 全体の景気なんて関係ないという人もいれば、指標として重視と いう人も、当然立場により取り扱いが違います。 まずは短いニュースから 1月景気動向指数 3か月ぶり上昇 景気判断「上方への局面変化」 | NHKニュース (1)1月景気動向指数 …

新型コロナに実際対応している医療従事者で、希望者へのワクチン接種でいいのでは?

大多数の方は新型コロナ話題に「飽き飽き」と思いますが、報道姿勢 が気になるので、今日も一言書きます。 相変わらず、新型コロナ感染症関連で「煽り」を続けるメディアは 多そうですが、人々の恐怖心を煽り続けるべくネタは次々変化させ ます。 1.ワクチ…

人口ボーナス、オーナス 日本でなく中国の話 「若い」米国が強そう

1.今日の話は単純です。 経済成長は、平和という環境(例外あり)と、人口ボーナスがあ って達成可能でありこれがないと、難しい、ということ。 (1)改めて言葉の定義をすると 人口ボーナスが 生産年齢人口(15~64歳)に対する従属人口(14歳以下の年少…

これから、どうやって食べていくか 広義の「手に職」は昔も今も同じ

1.今も昔も同じこと ガチガチの組織が「守ってくれる」代わりに「滅私奉公」が当然 というのは、極めて特殊な環境でのごく一時的なものではないか、 と改めて思います。 ギブ・アンド・テイクの方が、より一般的。 昔歴史で習った鎌倉時代の「一所懸命」も…

新型コロナで関東は緊急事態宣言延長、一般人の雑感

これを書いているのは2021年3月8日ですが、関東の一都三県は「緊急事態」 の延長で継続のようです。 新型コロナ騒動も長いですよね。1年を超えます。 感染症が続くことは解るのですが「騒動」が一向に、進化しないようです。 私は医療関係者でもなければ、行…

頭脳・運とともに、体力も結果を残す必要条件の一つ ただし「老がい」は不可

今日は、短い話です。 1.きっかけはトランプさん トランプ前大統領が、本年2月28日、南部フロリダ州で、保守系団体 が開いた集会CPACに出席し、演説しました。 話の趣旨の大所の一つは ①新政党の立ち上げは、あり得ない つまり、共和党に残って戦い、社会…

先日確定申告に行ってきました。 帰路少し考えたこと。

1.確定申告は、歳時記? (1)先日、確定申告に行ってきました。 税務署でなく、商業施設の一角が「会場」になっていました。 税務「相談」と申告書「提出」の窓口に分かれていて、「相談」 の窓口は、混雑しているようです。昨今の情勢で「相談」には、 …

第三者でなく当事者である実務家の話には、実感がこもっている、と感じたこと。

先日、ある上場会社の株主総会に行ってきました。 11月決算締めの不動産会社です。現在の社長がオーナーであり一代で築き あげてきた会社です。 会社は成長していますが、環境に翻弄されながらも、まず生き残ってきた こと自体が素晴らしいことだと思います…

マスコミへの信頼度から考えたこと やはり、自分でよく考えること

先日、あるyoutube channnelを聞いていて、とても面白かったので 元ネタを、紹介し、少し私見を述べます。 「日本だけ異様に高い信頼度」マスコミを盲信する人ほど幸福度は低い 欧米のマスコミ信頼率は5割以下 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) …

長持ちさせるには、やはり情報の組み合わせ(独創的思考は凡人には無理)

1.関心を引くこと (1)人目を惹く、関心を引くとなると、過激なこと、極端なこと、 目立つことを言うに限るでしょう。 現在のSNS情報の限らず、テレビ、新聞、ラジオ等のオールドメディ アも、もちろんこの分類です。 もう1年以上となる「新型コロナ報道…

PCRサイクル(CT値)厚生省通達で35と世界並みに変更 基準改定の実効性は?

1.PCR検査基準についての過去報道と私見 新型コロナウイルス対応については、何度も私見を書いています。 昨年11月19日の「PCR検査陽性基準」のブログもその一つ PCR検査の陽性基準を、リポートしない不思議さ これをもっと国民に知らせるべきでは? - 中…

時代とともに、道具も変わる デジタル化のいきつく先に紙情報?

1.時の流れと主役交代 (1)先日、PCを眺めていたら、クイズらしきものがあり クイズに「ワープロ」を知っていますか、とあった。 そうか、今の20代以下になってくると、存在を知らないのでは ないか?と、還暦迎えた私は、新ためて納得したのです。 つ…

フィルターバブル再論 1月20日の米国新体統領就任から20日「常識」を超える不人気

昨年5月にフィルターバブルについて、少し書いています。 フィルターバブル対策 縦(歴史)と横(世界)から広くバランスよく情報をとり、自分で考えること - 中高年michiのサバイバル日記 再度要約から始め、米国政治のコメントについて、少し書きます。 1.…

誰でも、簡単に、すぐに儲かる訳はない。人は弱いのですぐ騙される 真に儲ける主体は?

1.心地よいお誘い文言 「勧誘」のツール、手法が変わっても、響く勧誘文言の本質は変わり ません たとえば「簡単、スキル不要、誰でもできる、直ぐで役立つ etc 」 いつの時代も、こういう言葉に誰しも弱い、それは、人間が本質的に 変わっていないのだか…